エネブログ - 四国エナジースタッフブログ

2023年1月23日月曜日

凍結防止

 10年に一度の強烈寒波が24日(火)から25日(水)にかけて流れ込み、日本海側はこの冬一番の大雪の警戒が必要といわれている。

徳島も他所事ではなく、山間部を中心に大雪や交通・水道管の凍結・インフラ障害が予想されており、断水や停電への備えを考えておきたいものです。

ここでは水道管の凍結防止策をご紹介します。

まず気温が0℃を下回る場合は注意レベル、

-2℃になった時点で対策した方が良いレベル、

-4℃になった時点で対策必要なレベルといえます。

一番効果的と言われている対策が、水を出しっぱなしにする事です。

聞いた事があるかもしれませんが、「チョロチョロ水を出していたら大丈夫」のやつです。

ですが、どのくらいの量を何処の蛇口でいつ出しておけば良いのか、またその再の水道代はいくら位掛かるのかをお話しします。

①量は鉛筆の芯の太さ程度といわれており、ポタポタでなくチョロチョロと筋になる程度です。ここで注意店ですが、水ではなく湯”の方”を出します。湯の”の方”出すと水と湯の両方が流れる為です。リモコンがある場合は電源を切って出し、ない場合でも少量の場合は湯は出ず水が出ますので、あくまでも湯”の方”を出します。

②理想は水道メーターから一番離れた場所です。

③日中使っていれば出しっぱなしにする必要はなく、気温にもよりますが水道を連続して使用しなくなる時間が2時間以上になり、気温が低い場合になります。

④例えば一晩水道を流しっぱなしにすると料金が気になりますが、多く見積もっても数十円程度でしょう。

この方法では外に露出されてある蛇口等は防ぐ事は出来ませんので、外の蛇口等にはホームセンターで打っている保温材を巻くか、なければタオルを巻きつけて紐やテープで止めるを良いでしょう。

寒波に負けずお過ごしくださいませ。